Shurenkai|修練会

株式会社修練会(Shurenkai Dental Prosthodontics Institute)

お問い合わせ

コース案内

Shurenkai 研修会2024

講義

lecture

ドイツ審美補綴RBFDPs(ジルコニア接着カンチレバー装置)を選考する
<RBFDPs>
研修会コンテンツ

補綴歯科指導医 中村健太郎/ドイツ歯科技工マイスター 大川友成presents

すべての歯科医師に問う! インプラント審美治療その前に……

 

近年のドイツをはじめとするヨーロッパのインプラント学会において、インプラント治療が見直されつつあります。昨今の難易度の高い外科治療技術が要求されるインプラント治療の予知性が問われるようになりました。また、インプラント治療による審美補綴を議論するうえで「外科的な匠の技」を競い合うような症例も散見されるようになりました。

今年のヨーロッパのインプラント学会では、口腔外科や補綴歯科のプロフェッサーらが中心となって高度な外科治療技術を必要としないRBFDPs(ジルコニア接着カンチレバー装置)を魅了するシンポジウムが開催され、われわれもメンバーとして招集されています。

われわれは、このRBFDPsを日本補綴歯科学会学術大会にて2019年から継続的に発表し、また商業誌にも長期連載することで学術的に宣布してきました。

近い将来、日本でもRBFDPsがインプラント治療と対等に取り扱われ、そして席巻する日も近いのではないでしょうか。

 

セミナー開催時間を変更して徳川会場とドイツハンブルグをオンラインでつなぐことで、中村健太郎先生と大川友成先生によるリアルタイムな2日間のセミナーが実現します。ご期待ください。

 

最後に、われわれは現在RBFDPsメンバーを募集しています。ご興味ある先生は、是非ともセミナーにご参加ください。

 

受講人数:8名限定

受付 終了しました

■開催日程・会場(2日)

徳川1
[1] 12月15日(日) 13:00 ~ 19:00
[2] 12月22日(日) 13:00 ~ 19:00

オンラインでの開催です。

  • ■受講料(消費税込み)

  •   受講
    歯科医師 ¥137,500
Shurenkai
研修会・例会へのお申込み

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

080-1350-9777(代表)

お申し込み

Subscription

※受講される方、お一人ずつお申し込みをお願いいたします。
(お一人で複数のコースをご選択いただくことは可能です。)

※帯同される方も、お一人ずつお申し込みください。

※院外の技工士の先生は歯科医院名の所に技工所名を入力して下さい。

各コースをお申し込みの方は必要事項をご記入の上下記フォームより送信してください。
こちらは申し込み専用フォームとなります。

お問い合わせ・ご質問はコチラから

2024年度のお申し込みは終了いたしました。

トップページより本年度の研修会コースお申し込みをお願いいたします。

Shurenkai
研修会・例会へのお申込み

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

080-1350-9777(代表)