Shurenkai|修練会

株式会社修練会(Shurenkai Dental Prosthodontics Institute)

お問い合わせ

コース案内

Shurenkai 研修会2025

【プロソドンティックスマネジメントコース】
<Prosthetics Management Course>
研修会コンテンツ

このコースでは中村歯科醫院が成功したシステム構築(自由診療利益率63.2%)の第一弾を初公開します。

これまで、
「一初診ですべてを刈り取るな」
「患者さんの主訴や要望だけに焦点を絞れ」
「いつも患者さんの話を傾聴しろ」
と研修会で伝えてきましたが……その意図を正しく理解していない先生が多いように思われます。

これは「患者さんが望んでいない治療にまで手を出すな」と言っているのではなく、リピーター患者さんを増やすことを目的に患者さん満足度を高くする医療の基盤として『患者さん一人ひとりの一口腔単位を一括管理すること』なのです。

中村歯科醫院では「悪いところがあれば治したい」と希望された患者さんに対して、初診時プログレムリストに挙げた補綴装置すべてをやり直すのではなく、前医らが装着した補綴装置も含めて術前・術中・術後における『補綴装置管理』に基づいて経過観察や治療介入の部位や時期を随時インフォームドコンセントしているのです。
治療のタイミングをずらすことで一時的な口腔関連QoLを低下させずに「補綴装置のやり直し」が可能となるのです。

これによって……
「口腔リテラシーの向上(治療の重要性を認識)」
「治療回数や治療期間の短縮」
「1日の患者数の効率的運用」
「自由診療における高額一括請求の軽減」
「確実な継続通院(ドロップアウトさせない通院)」
「上客の他院への流出防止」
「少人数のパラデンタルスタッフによる安定した経営方針」
が実現します。

  • ・メンテナンスとは?
  • ・リコールとは?
  • ・補綴装置管理とは?
  • ・補綴装置管理における検査とは?
  • ・補綴装置管理におけるインフォームドコンセントとは?
  • ・チームアプローチによる補綴装置管理とは?
  • ○研修日数:6日間(月1回×6)
  • ○研修時間:木曜日:10:00~17:00
  • ○研修会場:名古屋(徳川)・ハイブリッド
  • ○研修人数:歯科医師最大8名限定・歯科技工士・歯科衛生士は要相談
  • ○研修費用:580,800円(消費税込み)

名古屋・オンライン 開催まで
あと28

お申込み

■開催日程・会場

名古屋
[1] 2月16日(日) 10:00 ~ 17:00
[2] 3月20日(木) 10:00 ~ 17:00
[3] 4月17日(木) 10:00 ~ 17:00
[4] 6月19日(木) 10:00 ~ 17:00
[5] 7月17日(木) 10:00 ~ 17:00
[6] 8月21日(木) 10:00 ~ 17:00

研修会場は名古屋(徳川)・オンライン配信のハイブリッドです
*名古屋 会場:名古屋市東区徳川1-407-2 Fortress TOKUGAWA
※2月のみ日曜日(2/16)に行います

  • ■受講料(消費税込み)

  •   受講
    歯科医師 ¥580,800
Shurenkai
研修会・例会へのお申込み

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

080-1350-9777(代表)

お申し込み

Subscription

※受講される方、お一人ずつお申し込みをお願いいたします。
(お一人で複数のコースをご選択いただくことは可能です。)

※帯同される方も、お一人ずつお申し込みください。

※院外の技工士の先生は歯科医院名の所に技工所名を入力して下さい。

各コースをお申し込みの方は必要事項をご記入の上下記フォームより送信してください。
こちらは申し込み専用フォームとなります。

お問い合わせ・ご質問はコチラから

    *は必須項目です

    *お名前

     名

    *ふりがな

     名

    *ローマ字

     名

    記入例(Nakamura Kentaroh)

    *メールアドレス

    PCの電子メールクライアントや、Webブラウザを利用して送受信できるメールアドレスをご記入してください。

    ※(例:各プロバイダ配布のアカウント、@yahoo.co.jp、@gmail.com、@hotmail.co.jpなど)

    ※ 携帯電話のメールアドレスは使用できません(@softbank.ne.jp、@docomo.ne.jpなど)

    *職業

    *住所

    郵便番号

    市区町村番地まで

    マンション・ビル名

    *申し込みについてのお願い


    申し込むコースの、

    □のチェック選択のあるところは必ず選択を行なってください。

    正しく申込ができません。

    1.研修会会場を選択してください。

    2.受講・オンライン受講を選択してください。

    [1]<Crown Bridge>クラウンブリッジコース2025 (名古屋1:3/8~、名古屋2:7/20~)

    1.

    2.

    [2]<Complete Denture>コンプリートデンチャーコース2025 (名古屋1:5/24~、名古屋2:10/12~)

    1.

    2.

    [3]<Removable Partial Denture>リムーバブルパーシャルデンチャーコース2025 (名古屋1:10/4~)

    1.

    2.

    [42]<Impant>インプラントコース2025 (名古屋1:6/8~、名古屋2:11/9~)

    1.

    2.

    [48]<RBFDPs(Resin-Bonded Fixed Dental Prostheses)>接着カンチレバー装置コース2025 (名古屋1:3/2~、名古屋2:8/3~)

    1.

    2.

    [43]<Prosthetics Management Course>プロソドンティックスマネジメントコース2025 (名古屋1:2/16~)

    1.

    2.

    [34]<Conference24>カンファレンス242025 (名古屋1:1/16~)

    1.

    [35]<Conference12>カンファレンス12コース2025 (名古屋1:1/16~)

    1.

    [36]<Personal Conference>パーソナルカンファレンスコース2025 (名古屋1:)

    1.

    [37]<Personal Conference Plus>パーソナルカンファレンスプラスコース2025 (名古屋1:)

    1.

    [96]Shurenkai例会2025 (名古屋1:1/14~)

    1.

    *歯科医院名

    ※院外の技工士の先生はこちらに技工所名を入力して下さい。

    *連絡先電話番号

    - -

    *携帯電話番号

    - -

    *分割希望

    ご質問・連絡事項

    < Shurenkai 事務局より、お申し込みから受付までのご案内>

    • 当局システム管理の都合上、メールでのお申し込みを優先に仮受付をさせていただきます。

    • 分割払いをご希望の方は、クレジット決済用のリンクをお送りいたします。

      そちらから該当コースの購入・決済手続きをお願いいたします。

    • ご利用可能クレジットカード


      VISA・MASTER・DINERS・JCB・AME

    • 仮受付時に当局より請求書をお送りいたしますので、請求番号を入力いただき期限内に指定口座へお振り込み下さい。

      受講料のご入金をもちまして、先着順に正式な受付とさせていただきます。

      なお、お席の予約はお引き受けいたしかねますので、予めご了承下さい。

    • お振込に際し、振込手数料はご負担下さい。各金融機関発行の振込明細書をもちまして領収書にかえさせていただきます。

      (正規領収書として利用可能)

    • ご入金後の受講コースのキャンセル、また欠席における返金につきましては応じかねますので、予めご了承の程お願い申し上げます。

      なお、欠席されるコースについては、当局が指定する期日内および条件を満たすご依頼であれば、ビデオデータにてサポートさせていただきます。(ビデオデータは無償配布)

    • 開講日間近になりましたら、受講票をメール配信いたします。

      なお、当局主催の研修会は全コース録音録画が可能ですので、必要であれば録音録画機器をご用意下さい。(延長コード必携)

    • *二重送信を避けるため「送信ボタン」は1回だけ押すようにしてください。

    Shurenkai
    研修会・例会へのお申込み

    お問い合わせ

    お電話でのお問い合わせ

    080-1350-9777(代表)