• 修練会・初めての方へ
  • コース案内
  • Shurenkai主宰ツイッター
  • Shurenkai事務局フェイスブック

Shurenkai修練会

Shurenkai学術講演会とは

About The academic lecture

Shurenkai学術講演会のコンセプトは、一人でも最強、三人なら無敵。
毎回、精選した招待演者の先生と中村健太郎先生の3名による講演会です。
これまでの招待演者は、高橋 登先生(ダイレクトボンディング)、白石和仁先生(ティッシュマネージメント)、牛窪敏博先生(エンドドンティックス)、大月基弘先生(ペリオドンティックス)、大川友成先生(ドイツ歯科技工マイスター)です。
次回のShurenkai学術講演会2017は、2017年4月16日(日)です。
招待演者ならびに演題内容は、近日中にクインテッセンス誌に掲載します。ご期待下さい。
なお、学術講演会はShurenkai会員以外の方でも、ご参加頂けます。

Shurenkai学術講演会実行委員会
 林 裕久 山村昌弘 山本司将
 全並 匠 久野彰司 寺尾陽一
 高嶋俊裕          

kouenkai2017.png

 

 

学術講演会に関する詳細は下記のPDFをご参照ください。

続・今こそ、第一大臼歯を極める

  • a4a_20170416.jpg
  • a4b_20170416.jpg

kouenkai.png

 

 

学術講演会に関する詳細は下記のPDFをご参照ください。

ドイツの補綴、日本の補綴。

  • kouen_01.jpg
  • kouen_02.jpg

今こそ、第一大臼歯を極める。

  • kouen_03.jpg
  • kouen_04.jpg

Shurenkai 学術講演会 2017 お申し込み

The Academic Lecture Entry

Shurenkai 学術講演会 2017 に参加をご希望の方は下記リンク先フォームよりお申し込みください。
PCの電子メールクライアントや、Webブラウザを利用して送受信できるメールアドレスをご記入してください。
※お申し込みはPCのアドレスにてお申し込みください。携帯電話用アドレスではご登録いただけません。

※2017.4.16 Shurenkai 学術講演会 2017 お申し込みの受付開始は1月6日です。

何を、学ぶのか。誰から、学ぶのか。

logo03.png

  • to_02_toiawase.png

お電話でのお問い合わせ

080-9552-4111(代表) / 080-1350-9777